yasubeinijyouのブログ

フライフィッシングが好きなやすべいのブログです

心よりお見舞い申し上げます。

九州から中部関東にかけて線状降水帯がずーっと続いています。
アピスト、フライの友人もたくさん住んでいます。
僕の住んでいる家は確かに豪雨はここ数日続いてますが、
被災するまでには至ってません、


僕自身は被災した経験はないのですが、もう数十年前に20代のとき小原村、旭町一体そうそう
今大河ドラマで町おこししている明智町一帯の集中豪雨で、その時旭町の仕事をしていた関係で、


災害支援ということで、ライフラインの確保ということで自衛隊の方たちと増水して数十件の家が流された後の現場で仕事をしたことがあります。


あの時は若さだけだったので、いつも通る道がなかったり、その道に民家が流されて通れなかったり、、、家ごとそのまま道の上にある状態が、当時の激しさを物語ってました。


このところ災害続きの日本、その上コロナ、被災された方本当に心からお見舞い申し上げます。
そして、自分も含め、被災者、感染者にいつなってもおかしくない今、


些細なことで、被災者になって被害者(亡くなる)ことのないように、
       感染者になって大切な人にうつしたり(亡くなる)ことのないように、


今はちょっと不自由ですが、我慢しようと思います。

それぞれの道

いや~ブログをちょっとさぼっちゃってました。
というのも、最近Facebookをやりだし(といっても開設だけでほとんど機能せず)使いもしなかったのですが、たまたまヘンダイ評議会というアピストグループに入りまして、そこで特に便利なのが動画をUPすることが使い勝手がよくて生態や、繁殖、そして縄張り争いなどを動画で皆さんに見てもらってどうのこうの、とやる面白さにはまっちゃいました。そこから別の趣味のフライフィッシングやフライタイイングのグループにも参加、結構使えるなーと思っていたのですが、、、
普段PCでしかSNSはしてなかった僕、やっぱり使い方をしっかり習得してから活用しないといけませんよね。
実は熱帯魚関連でアクアリウムのグループに入ったんです。そこはアピスト以外のいろんな種類、そして世代も様々、面白くて友達登録を数人したところ、昨日ストーリーズに間違えて友達のタグを張り付けてしまったんです。さっそく指摘してくださる方がいてすぐに削除したのですが、その後友達の方々にお詫びチャットをし、そしてアクアリウムのグループは退去させていただきました。
お友達の皆様には温かいお言葉を皆様かけてくださりアクアリウムのグループた退去を惜しんでくださる方々本当にありがとうございます。Facebookは引き続き開設しますし交流はしたいと思っておりますので、お友達の方はぜひこれからもよろしくお願いします。


というわけで、最近特にSNSからいろんな事件、事故ありますよね、
便利だけど、使い方次第で、自分はちゃんとやってるつもりでも、他人を傷つけたり、
まさか、自分がそういう立場になるなんて!、、
ということで、うちの奥さんにもほどほどにして!とおしかりを受けましたので、、
あまり自分の知らない世界にはいかないほうがいいと痛感しました。


さてさて、前置きが長くなりましたが、
気を取り直して改めてブログ頑張りますんで、、


そして、今日奥さんから新聞の集金のときにいつもいただける小雑誌に
「やすべい!こんなのついてたよ!」


と見せられたのが「おうちでミニ水族館」という特集です!


なんか13ページも使われた大々的な特集!


パラパラめくっていると、、、、えっ!!




なんとこの記事の監修をされたのがエーピーエヌさんでした。


このエーピーエヌさん
うちの会社のロビーの水草をリースメンテしているところ、
僕も一度各務原本店 名古屋店に行きました!


忘れられないのが各務原本店にディスプレー用で1200水草水槽がきれいにレアウトされてて
そこで、ビタエニワイルドペアが優雅に泳いでいた光景、、、


まさしく僕はこれを見てアピストの深い沼にはまっちゃったんです。
そのきっかけを作ってくれたエーピーエヌさんとも
メンテできてくれるTさんと仲良しになり、いわゆる熱帯魚業界の話に花が咲き、
ごめんなさいいつも仕事の邪魔ばかりして、、、


SNSは僕は仕事で使いませんすべてプライベートです。SNSを仕事に使う人にとってはなぜ本名ださないのとか、いろいろ言われますが、僕はあくまで趣味の範疇、これを商売に使う気も、売名で見てみてという気にもなりません(でもこういうことしてるとみてみてといってるようなものだし)
よく言うよ~と思われる方も大勢いるかと思います。


そういうことはとても今後も、むつかしい問題ですし、現にブログつながりでオフ会やご自宅訪問もしているわけで、その友人が人には見られたくないと思われればその話は絶対にしないと固く守らないといけません、
あくまで趣味、そこから広がる交流、大切にしていきたいと思います。

ひさびさにフライの事

買っちゃいました!
ハーディ


ハーディー 創業125周年記念限定 ボーグル レプリカです。


138g。6.5x3.3cm。ハーディー英国本社製品。1903年にフランス向けスペシャルモデルの完全復刻版。全世界に向けて合計2000台のみの限定製作リール。純正革ケース・元箱付。


以前からハーディは欲しかったのですが、フライリールで例えるとロールスロイスのような存在、実釣に使うには腕が、、、


そうこうしてフライ歴もある程度たち、年も取り


最近メインで使っているMIYUKI ROD バンブーロッドのリールシートに


きっちり収まる手持ちのリールがなくて、、、


ボーグルならばっちり!と思って、、、


上のタグにあるように、僕のボーグルは2000台のうちの63番目


割と早い番号でちょっとうれしい、


MADEBYと書かれているのはこのリールを最終検品した人らしいです。


箱書きも0063です。



それではリール本体を見てみましょう!


本体のケース裏に同じシリアル0063と上に刻んであるイニシャルはこのリールを組み立てた人とのこと、まさにクラフトマンシップ!!


ドラッグの機構も年代によって違うことを教えていただきました。


それにしてもシンプルな構造ですがなんだか繊細、、



このリールノブがよく外れる記事を見てたのですが裏から叩き潰しているようですが


そのつぶしがどうやら甘いようです。


一番力がかかるところ


そしてつまみ側から見るとつまみ金具にドライバの溝が切ってない!
これはどうしてもそうなりますよね、、


これはさっそく何かしら対策します。


オリジナルのハンドルが川でとれてなくなった、、、とかあるみたいですから、、




スプールも小さいです。


僕のバンブーは#3ですがぎりいっぱいですね。


いつも使ってるラインとは別に考えないと、、、


思い切ってシルクライン、、、、その手があったか!



そしてMIYUKI RODと初対面!ばっちりでした!


このリールシートボーグルがつけられるために作られているみたいにぴったり!!


釣り道具というより芸術品のようなRODとリールを見てて、


自分の腕前、、??


まあ上達というよりゆったりこの道具と年を取っていきたいと思いました!