yasubeinijyouのブログの人気ブログ記事
-
-
先回の接着、コーキング、塗装の記事について 結構マニアックなことだったので、 すいませんでした! この接着、コーキング、塗装って世の中のほぼすべての製品に 使われているものです。 小さくて車のオートロックキーの中の基盤の固定や大きくは家などの建物、自動車 船舶、航空機、、、こんなにいろいろ使われて... 続きをみる
-
-
フライベスト、、、 今はファッションとしてもタウンウエアとしても、、、 そんな、、、街着でほぼ見かけたことのないフライベスト、 餌釣りの渓流釣りの時から使っていましたが、 ご存知の通りすごい数のポケット、1着20か所以上あるのが普通です。 私の場合まずは釣りの時期によって使い分けてます。 まずは早... 続きをみる
-
九州から中部関東にかけて線状降水帯がずーっと続いています。 アピスト、フライの友人もたくさん住んでいます。 僕の住んでいる家は確かに豪雨はここ数日続いてますが、 被災するまでには至ってません、 僕自身は被災した経験はないのですが、もう数十年前に20代のとき小原村、旭町一体そうそう 今大河ドラマで町... 続きをみる
-
木村花さんがお亡くなりになりました。 世間ではSNSの書き込みが原因といわれてます。 もうすっかり当たり前に溶け込んでしまったSNS 僕はもう20年くらい前からブログをしてます。 なのでこういう書き込みについては過剰に反応しないようにしてますし そんな書き込みがなされてきたらもうきっぱりやめます!... 続きをみる
-
コロナ、全国的に大変なことになってます。 にほんだけじゃなく世界中の人の生活が一変してしまいました! テロとか戦争で変わること、これはまさしく人間のせいですが、 今回のコロナも考えてみると、急速に環境破壊が進んでいる自然が人間に対して警鐘を 鳴らしているようにしか思えてなりません! 地球で唯一文明... 続きをみる
-
コロナ、蔓延化しつつある今、皆さん日常生活に少なからず支障が出ていることと思います。 僕は地下鉄での通勤なので、すでに学生さんがほぼ乗らなくなり、会社員も時差出勤が励行され、 通勤ラッシュが緩和されてます。そういうことはかえってうれしいのですが、 朝いつも乗っているアジアから来た若者とかあまり見か... 続きをみる
-
さて!突然ですがここはどこでしょう! こんな絶景が見られます、、、、 これは興福寺 これは東大寺と右手に若草山が、、、 これは奈良県庁です この丸い3つのアンテナのすぐ下が展望室になってます。 ここから奈良盆地が一望できます。 奈良に行ったらやっぱり最初の写真はお寺と思われるでしょうが、、 ここは... 続きをみる